<補助金のご案内>
2022年度 補助金制度のご案内です。ご検討の際はご相談下さい。
※本情報は2022年5月30日時点の情報となります。
最新の情報につきましては、弊社までご確認下さい。
省エネ補助金
工作機械を1台廃棄することが条件で、エネルギーの削減率が高い順に採択されます。
スケジュール
5月25日開始~6月30日(木)まで 終了
【補助率】
旋盤…主軸のモータ出力 1kW当たり300,000円
マシニング…テーブルサイズ 千m㎡当たり5,000円
レーザ加工機…レーザ出力 1kW当たり6,000,000円
研削盤…砥石回転速度 min-1当たり500円
放電加工機…X軸のストローク 1㎜当たり5,000円
事業再構築補助金
企業の思い切った事業再構築(新分野への挑戦など)を支援する補助金です。
補助額:通常枠 ~6000万円 補助率2/3
卒業枠 ~1億円 補助率2/3(卒業枠は400社限定)
スケジュール
7月1日~9月30日(金)まで 受付中 11下旬or12月初旬発表
(事業再構築の例えは、こんな感じ)
参考資料:jigyo_saikoutiku.pdf (meti.go.jp)
ものづくり補助金
工作機械やCAD/CAM等の購入に適用されます。
補助額:100万円~1000万円
補助率:1/2~2/3
スケジュール
1次~7次 終了
8次 申請締切: 2021年11月11日 終了
9次 申請締切: 2022年 2月 8日 終了
10次 申請締切: 2022年 5月11日 終了
11次 申請締切: 2022年8月18日 終了
公式サイト:ものづくり補助金総合サイト
詳細:採択結果ページ
エコリース促進事業補助金制度
リースで工作機械を購入した場合、購入金額の2%をバックします。
所定のエコ装置を搭載していることが条件となります。(オプション可)
2021年2月6日迄(予算がなくなり次第終了)
公式サイト:環境金融支援機構
経営力向上計画(中小企業等経営強化法)
即時償却や法人税控除の優遇が受けられます。
公式サイト:中小企業庁(支援事業ページ)